About the Work
From the lights of skyscrapers and homes, to the neon street lights and headlamps of cars and trains in motion… fragments of the city float like stardust out of the darkness against the curtain of the night sky. This new vision of Tokyo is explored with omnidirectional motion graphics.
This work was born from ‘Beyond Motion Graphics’ ( http://ift.tt/2defXgz ) an internal company project at WOW aimed at exploring new possibilities for motion graphics. In using VR technology, consideration was given as to what kind of images to showcase and express as pieces of art.
作品について
夜のとばりに包まれた高層ビルの光、街頭のネオン、電車や道行く車のヘッドライトから家々が湛える暮らしの灯りまで、暗闇から現れる星屑のような街の断片を浮遊しながら、東京という都市の新たなビジョンへと至る、全天球型のモーショングラフィックス。
本作は、モーショングラフィックスの新たな可能性を問うWOWの社内プロジェクト「Beyond Motion Graphics」( http://ift.tt/2defXgz )から誕生。VRの技術的側面に加え、それによって切り拓かれるべき映像=アートとしての表現性に注目した。
Staff
Art Director / Designer:Nakazi Takuma, Moriwaki Daisuke, Kudo Kaoru
Designer:Miyajima Tsutomu, Kojima Kazunori, Makino Shigeru, Sasaki Takuma, Kitabatake Ryo, Takagishi Hiroshi, Tanaka Kenji, Horai Misaki
Ähnliche Beiträge
About the Work WOW has produced a 4K battle movie that personifies 3D animation software, “Max Man & Maya Man.” The special movie in conjunction with the announcement of the release of new versions of 3D animation software packages “Autodesk 3ds Max®” and “Autodesk Maya®.” This film features a battle…
5. Juni 2016
In "videos"

6人組のヒップホップアイドルユニット、リリカルスクールがメジャーへラップしにやって来た!! 前代未聞のスマホをフル活用した縦型MV!!カメラ機能、Facetime、Twitter、ありとあらゆるアプリケーション機能を使い、曲と連動して歌詞や本人達が出現。まるで自分のスマートフォンがジャックされ勝手に操作されているような感覚に! lyrical school is a hip hop idol group with 6 members and made a major debut with "RUN and RUN"!! Its MV is a virtical movie, which is unprecedented and groundbreaking with taking full advantage of smartphone. You might feel as if your smartphone is taken over and…
6. April 2016
In "videos"
#coyote #コヨーテ#自由が丘#南口#ドクロ#髑髏#スカル#ガイコツ#骸骨#クリスマス#クリスマス#パーティー #NASA の小惑星レーダー研究グループが2015年の#クリスマスイブ に#小惑星 が #地球 の近くを通過すると発表。直径0.8~2.4キロメートルの巨大な小惑星。 この小惑星は秒速8キロで移動しており、#望遠鏡 により#観測 できるらしい。また、NASAは#10年以内 に人間をその小惑星に送りこむプロジェクトを計画中(o(*▽*)o) 最近では、ハロウィンにも小惑星が地球に接近。その時の小惑星の画像をNASAが公開するとドクロに似た形をしていると話題になった。 by mihowakayama
24. Dezember 2015
In "nasa"